ファミマのスフレプリンを実食!リニューアル後の味・口コミと種類まとめ【2025年版】

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
スフレプリン3 コンビニ

 

こんにちわ、ふあです♪

ファミマのスフレプリン、皆さんはご存知かと思いますが、実は私、このド定番商品の事、全く知らずに今日まで生きていました!

結構、新しい商品に目が行きがちなんですが、今回、私はまともに頂くのが初めてのスフレプリンを実食調査していきます☆

 

しかも昨年度リニューアルされたばかりとの事で、リニューアル後のスフレプリンの味と、口コミ情報を参考に、さまざまな種類もご紹介していきたいと思いますのでご覧ください☆

 

 

ファミマのスフレプリンがリニューアル!ふわしゅわ食感はどう変わった?

 

リニューアルしたファミマ スフレプリン|どこが変わったの?

どこがリニューアルしたの?

まずは、インスタグラムにありましたリニューアル前の初代スフレプリンと、リニューアル後のスフレプリンをご覧ください。

【商品名】~ふわとろ食感~ スフレプリン

【価格】278円(税込)

【発売日】2018年11月20日↓

出典:Instagram

【商品名】スフレプリン

【価格】297円(税込320円)

【発売日】2024年3月19日↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

あんみ🍀(@creamsoda_vnl)がシェアした投稿

出典:Instagram 

2018年当時は、ふわっとスフレ×とろっとプリンが売りの「ふわとろ」食感が楽しめる、ハイブリットスイーツとして発売されていたようですね。

この当時は、スフレの下にキャラメルソースが使われていたようです。

参考:ファミマ公式サイトより

2024年3月のリニューアルでは、カラメルとスフレが改良されたようです。

苦みとコクの余韻が残るようにカラメルを改良し、カラメルに負けないように、スフレのチーズ感をアップしたと公式サイトに記載がありました。

リニューアルを機に、キャラメルソースはなくなったようです。

参考:ファミマ公式サイトより

 

あとは原材料の高騰の影響でしょうか、デザインの変更とともにお値段のマイナーチェンジも繰り返していますね・・・

 

スフレ部分の“ふわしゅわ感”がリニューアルしてさらにアップ!

以前はあまり食感の「しゅわ」は強調されていない印象でしたが、リニューアル後から「ふわしゅわ感」を強調しているような文面が多く見受けられました。

実際の商品で「しゅわしゅわ」音を体感してみましたので、お聞きください!

・・・いかがでしょうか。(カラスの声が途中気になりますが。笑)

音が聞き取りづらい部分もあったかもしれないのですが、所々に「しゅわッ」「しゅわッ」と音声に入っていたかと思います。

特にスプーンを入れ込むところが、しゅわッと音が出ていますね!

カラメルのコク深さと甘さのバランスもリニューアル!

リニューアル前のスフレプリンでは「甘すぎる」という意見が散見されていましたが、2024年のリニューアルによって、カラメルのコク深さが加わりました。

プリンの美味しさはカラメルの余韻が大きな構成要素の1つということで、「甘さの主張」から「甘みの余韻」へリニューアルされているようです。

また、スフレのチーズ感をアップすることで、全体をさらにおいしく感じられるように、甘み・塩み・コクのバランスが一新されています。

カラメルが両者の味を「なめらかにつなぐ役割」を果たすようになっていて、バランスの整った、至高の一品となっているようです☆

 

実際に食べてみた!リニューアル後の味

スプーンを入れた瞬間の食感

スフレ生地は「しゅわわ・・・」と音がして、ふっくら立ち上がり、お口に入れるとチーズの風味が香って溶けて無くなるような、繊細な生地でした。

スフレプリンの断面と香ばしいカラメルの後味

断面は、上にのったスフレと下のプリンの間に、ホイップとホイップの上に少し黄色っぽく見えるのが、チーズソースです。

掘ったところからカラメルが湧き出てきております!

 

全体のバランスと後味の印象

プリンとスフレの甘みがぼやけず、チーズの塩味やカラメルの程よい苦みが、飽きの来ない味わいになっている印象です!

散見されていた「甘すぎる」という部分は、甘さ自体は控えめに感じるのに、味わいはより濃く、満足感が増しています^^

ひと口目はやさしい甘さ、あとから香ばしさとほろ苦さがふわっと広がってより立体感のある味わいに仕上がっていると思いました。

 

ファミマ スフレプリンの口コミまとめ|リニューアル後の味は本当においしい?

SNSやレビューで話題!スフレプリンの口コミを徹底調査

ポジティブな口コミ|「合格です!」「スフレとプリンが合う」

@tanakarichannel これはほんまに1番美味しいです #tiktok教室 #ファミリーマート#スフレプリン ♬ グッバイ宣言 – Chinozo

@tokage666 スフレプリン #ファミマ #プリン #スイーツ #ゴチゾウ #仮面ライダーガヴ #スフレ #sweets ♬ Cast List (Instrumental Version) – 3000m

ネガティブな口コミ|「甘すぎる」「油脂感がすごくてダメ」などの声も

・もぐナビ「激甘!」とレビュアー

・もぐナビ「ホイップの油脂感すごい」とレビュアー

出典:もぐナビ

マイナスな評価は、ほとんど見られませんでしたがもぐナビ(国内最大級口コミサイト)では、マイナスなご意見も散見されております!

実際に食べた人のリアルな感想まとめ

全体的にはリニューアル前から「美味しい!」とのご意見が多かった印象でした^^

また、自分への頑張ったご褒美で頂いている方が多かった印象で、何回かリピート購入されている方も結構いらっしゃいました。

あと、意外にネガティブなご意見はあまりなく、探し出せたのが「もぐナビ」のコメントレビューくらいで、厳しめで評価してますよ!という方も、思わず「これは美味しい!」と思うような商品のようでした^^

ファミマ スフレプリンの種類まとめ|限定フレーバーを一挙紹介!

スフレプリンの種類まとめ

今まで発売されている季節・地域ごとに登場する限定スフレプリンを紹介!

  • スフレプリンいちご

 

この投稿をInstagramで見る

 

よ(@inusukiku)がシェアした投稿

  • レモンチーズのスフレプリン(地域限定)

  • スフレプリンかぼちゃ

  • ショコラ

 

この投稿をInstagramで見る

 

こむぎ(@k0mut9n)がシェアした投稿

  • 白いスフレプリンミルク味

 

この投稿をInstagramで見る

 

お茶マスタ(@ochamaxman)がシェアした投稿

  • スフレプリン杏仁&マンゴー

  • ポムポムスフレプリン(キャラメル)

 

この投稿をInstagramで見る

 

ワァ🍃waa(@waa.stagram)がシェアした投稿

  • 森永キャラメルスフレプリン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kenichi Toyoda(@ken10yo)がシェアした投稿

  • スフレプリン ティラミスカフェ

 

この投稿をInstagramで見る

 

お茶マスタ(@ochamaxman)がシェアした投稿

  • 食べる牧場スフレプリン

 

この投稿をInstagramで見る

 

U.(@u.no126)がシェアした投稿

  • スフレプリン五郎島金時

 

この投稿をInstagramで見る

 

@ayaa77965がシェアした投稿

  • スフレプリンカフェにゃて

  • ホットケーキなスフレプリン

 

この投稿をInstagramで見る

 

@stkj26がシェアした投稿

  • りんごのスフレプリン

 

この投稿をInstagramで見る

 

umestagram(@umestagram.jp)がシェアした投稿

  • チョコバナナスフレプリン

 

この投稿をInstagramで見る

 

☘️ kumi(@ocean.miku)がシェアした投稿

  • 塩コクっとうスフレプリン

 

この投稿をInstagramで見る

 

take tomoaki(@take_tomoaki)がシェアした投稿

  • 紅芋とチョコのスフレプリン

参考資料:Instagram

今まで登場したスフレプリンを数えるだけでも、ざっと十数種類あり、中にはリニューアルされて翌年再販されている物もありました!

こんなに多種多様、キャラクターとのコラボ、お菓子メーカーさんとのコラボ、などこれからも「スフレプリン」は目が離せないスイーツになりそうですね。

皆さんも、食べてみたいフレーバーはありましたか?

まだまだ新しいフレーバーが出てくるのが楽しみです♪

 

これからも、新しい味が出たら注目してみたいと思います☆

ファミマのスフレプリンについてのレビューでした、ありがとうございました。

 

それでは、また~

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました